昼休みには、Windows10になっていました

昼休みには、Windows10になっていました

昼休みには、Windows10になっていました

朝、起動したときにはWindows7でした

 

朝、職場に入り、自分のデスクでパソコンを起動した時には、確かにWindows7でした。

 

そして、午前中の仕事が終わり、また、デスクに戻って、驚きました。

 

Windows10になっていました。

 

まあ、正確には、途中で一度戻ってパソコンを見た時に、すでに更新作業が始まっているのを見たのですが。そして、途中で電源を切るわけにもいかず、リターンキーを押したりもしましたが。

 

感覚的には、勝手に変わってしまっていたというのが、正直な感想です。

 

とりあえず不具合的なのは

 

まず、ESETが消えていました。

 

ネットで検索すると、再インストールがいいみたいです。ということで、早速、再インストールしました。一度、削除してからとありましたが、削除できる対象が無くなっていました。

 

それで、無視して、普通に再インストールしましたところ、無事、うまく設定まで行けました。

 

それと、google日本語入力が消えていました。これも再インストールしなければなりませんでした。

 

とりあえず、不具合的な部分は、この2つがすぐに分かったところです。

 

その後は、大きな問題は無いみたいですが、なんだか個別のソフトの動作が遅いような気がします。

 

Evernoteとか、 Windows Live Writer とか、途中で反応しません状態になったりすることもあります。

 

なんとなく、Windows10上で、Windows7をエミュレートして、そこで動かしているそんな印象です。

 

その後、使い続けていますが、大きな問題なく経過しています。

 

後、後日わかったことは、MOドライブがうまく認識できなくなっていたことです。MOは、すでにあまり使わなくなっていましたが、それでも過去に保存したデータを参照したいというような時があります。

 

32bitだと認識できるというのもネットで見ました。私のパソコンも32bitだったので、接続してみましたが、MOは認識できるのですが、フォーマットしますかとのメッセージが出ます。
すなわち過去のデータをそのままでは読めないことになります。

 

過去のデータを救出して新しいメディアにコンバートするためにまた、考えなければなりません。
古いパソコンは、処分してしまっています。

 

古いノートパソコンにlinux を入れていますので、それで読み込みを試してみるか、モニタの表示がおかしくなって放置してあるWindlows7のパソコンをなんとかするしかないかもしれません。

 

確かに困った状況なのですが、パソコン関係のちょっとしたトラブルシューティングは、頭の体操的な側面もあり、解決したときにちょっとした達成感もあるので、きらいではありません。

 

パソコンを分解してみたり、接続を色々と試したり、ネットで情報を探しながら試行錯誤してみることにします。

 

 
スポンサーリンク

ホーム RSS購読 サイトマップ
TOP サイトマップ