USBメモリにlinuxを入れる

USBメモリにlinuxを入れる

USBメモリにlinuxを入れる

linuxにも周期的に関心が向かいます

パソコンは、普段は、Windlwsを使っています。ずっと前は、マックでした。

 

Windowsは、サポート切れになると新しいOSに更新しなければならないので、ちょっと困ります。(新しいパソコンはうれしいのですが)それで周期的にlinuxが気になってきます。

 

linux専用のパソコンを作るというのもいいのですが、場所の問題と、取り扱いがちょっと面倒な時もあります。

 

USBメモリにインストールして、USBメモリから起動できるlinuxが使いやすいかなと思います。これなら、持ち歩けますし。

 

USBメモリを700円で買ってきて

まずは、USBメモリを調達しなければなりません。ということで、近くの量販店でバーゲン品を見ていると、IOデータのUSBメモリが 8GB で、700円でお釣りがくるくらいの値段でした。

 

早速入手して、帰宅した次第です。

 

そして、この記事を参照させていただき、無事にインストールできました。

 

LinuxをUSBメモリーに簡単にインストールし、起動する方法について。

 

ダウンロードとインストールに数時間かかりましたが、無事なんとかできました。そして、早速起動してみることにしました。が、古いダイナブックでは、USBメモリから起動できません。2006年夏モデルなんですけど。ネットで調べてみたら、そのモデルは、USB起動できないみたいです。

 

しょうがないので、メインのデスクトップパソコンで起動してみることにしました。すんなり立ち上がり、使えることが分かりました。昨日は、それで満足して終了となりました。

 

しかし、毎回、メインマシーンで立ち上げるというのでは、メインを使えなくなりますので、ちょっと意味がない感じがします。やはり、サブのノートパソコンで使いたいところです。古いノートパソコンが数台ありますので、順次確認していくことにしようと思っています。

 

実際に使ってみるというのと同時にネットで型番 + USBメモリから起動のキーワードで、なんとかなるかもしれません。ネットは、かなり便利です。

 

ネットは、キャパシティが大きいので、たいていのマイナーな事例の記事が存在する感じです。

 

USBリナクスでなにをするか

ノートパソコンにUSBメモリを差し込んで起動して使うというのは、なんだかドラマに出てくるハッカーみたいな感じでかっこいいなとか思ったりもしますが。実際に何をするのか。

 

特には、考えていないのですが。怪しいサイトを確認したりするときに、使えたりするかなというのが、ひとつあります。USBメモリ内で完結できれば、万が一ウイルスとか影響があったとしても、再インストールするだけで済みます。

 

他には、やはり、パソコンやネットに関して詳しくなりたい。実際にプログラミングを学んだり、いろいろとやってみるのに、linuxを使えるというのは、いいのではないかと思っています。

 

いずれにしても、800円でパソコンを1台リニューアルできる。
これは、かなりのメリットだろうと思います。

 

 

USBメモリを楽天で探す

 

好きで毎日使っている間に

なんでもそうですが、詳しくなりたかったら、おたくになれば良いと思われます。

 

いろいろと御託を並べているよりも、好きで毎日使っている。それができればあとは、ひとりでに嫌でも知識が身についてくると思われます。逆に、いくら入門書や専門書を読んでも、実際に使ったことがなければ、なにもわかることはない状態が続きます。

 

まずは、起動してみる。そして、勘を頼りに片っ端から触ってみる、クリックしてみる。そこからいろいろなことがわかってくると思います。今は、ネットがありますので、具体的にわからないことがあれば、いくらでも検索して調べることができます。

 

実践、それに勝る教師はないと思います。

 

 

スポンサーリンク

ホーム RSS購読 サイトマップ
TOP サイトマップ